2025/09/14

CASIO スタンダードウォッチ国内新作が色々|アナデジソーラーの「AQ-S820W」や人気モデル「AE-1200」の新カラーなど

CASIOより

カシオのスタンダードな腕時計「CASIO COLLECTION」の国内正規ラインナップに新作が追加されていました。価格はカシオ公式サイトより。


AQ-S820W

※Amazon

「AQ-S820W」はカシオのソーラー充電システムである「タフソーラー」を搭載するアナデジモデルです。

同じソーラーアナデジの国内スタンダードモデルとして、「AQ-S800W」や、G-SHOCK風デザインの「AQ-S810W」がありますが、今作「820」はダイバーウォッチに近いシンプルなデザインです。また、液晶部の表示もシンプルになっており、他のモデルのような秒を示すグラフィックがないため、搭載モジュールも共通ではないようです。

バッテリーは満充電からソーラー充電無しで約10ヶ月駆動。パワーセービングモードでは約24ヶ月駆動します。

主な機能として曜日表示、フルオートカレンダー、ストップウォッチ、タイマー、アラーム(時刻アラーム5本)など。曜日表示は6カ国語に対応します。アンバーカラーのLEDバックライト付き。

ケース・ベゼル・バンド素材は樹脂製。風防も樹脂ガラスです。サイズは縦52.5×横50.1×厚さ12.7 ミリでなかなかの存在感がありそうですが、幅の割には薄めです。重量は46グラムとなっています。防水性能は10気圧。

カラバリはブラック系(1AJF)とOD系(3BJF)の2種。OD系は反転液晶となっています。海外モデルではサンドカラー(5AV)がありますが、国内正規のラインナップには無いようです。

価格は各7700円税込


MRW-230HJ

※Amazon

今年3月にご紹介したダイバー風モデルの国内正規版が登場。3時位置にデイ/デイト表示あり。

ケースやムーブは既存モデルの「MRW-200H」と同一ですが、回転ベゼルがアルミ製に変わり、よりダイバー感が増しました。

ケース・バンド・風防素材は樹脂製。ケースサイズは縦47.9 × 横44.6 × 厚さ12.3ミリ。厚さは「MRW-200」(11.6ミリ)よりも若干増加しています。重量は「200」と同じく39グラムとなっていますが、海外モデルは34グラムと表記されており、どちらが正確か不明。

バッテリーはSR626SWを使用し、駆動は約3年。

カラバリは海外モデルと同一。いずれもベゼルの色でブラック系(1E1JF)、グリーン系(1E3JF)、レッド/ブルーのペプシ風(1E2JF)の3種。それぞれ秒針の色が異なります。

価格は各6050円税込


AE-1600H

※Amazon

G-SHOCKライクなゴツめのスクウェアデザインと視認性の高い大型液晶が特徴となるモデル。

基本機能として、フルオートカレンダー、デュアルタイム、ストップウオッチ、タイマー、アラームなど。LEDバックライトはアンバーカラーです。また、バッテリーは10年の長寿命です。

サイズは縦54.1 × 横49.7 × 厚さ15.9ミリという大型モデル。ケース・バンド・風防いずれも樹脂製です。重量は52グラム。10気圧防水。

カラバリは黒系(1AJF)とグレー系(8BJF)の2種。グレー系は反転液晶となります。

価格は各7700円税込


AE-1200WHUB-3AJF

※Amazon

大人気、「カシオロワイヤル」こと「AE-1200」の新色として、ミリタリーテイストなカーキモデルが追加。

既存モデルの「AE-1200WHB-3BV」と同一かと思いきや、見切り板(文字盤)も黒ではなくカーキになっており、ケースカラーはグレーがかっています。

フルオートカレンダー、タイマー、ストップウォッチの基本機能の他、もちろんワールドタイム機能(世界48都市・地域)を搭載。LEDバックライトのカラーはアンバーです。

サイズは45 × 42.1 × 12.5ミリ。ケース・風防は樹脂、バンドはカーキのファブリックです。バッテリーは10年の長寿命、10気圧防水。

価格は7700円税込


[CASIO(AQ-S820W)]

[CASIO(MRW-230HJ)]

[CASIO(AE-1600H)]

[CASIO(AE-1200WHUB-3AJF)]


※海外モデルの並行品も表示される場合があります